城崎温泉編
前回の続き城崎温泉編です。
前回の出石編はコチラ
前回の日記
出石で、いっぱいおそば食べた、チャイ家が向かった先は
城崎温泉
しののめ荘
ネットで、調べて電話したらわんこOKと言ってくれました。
おまけに、平日お得プランも利用出来るとか
小さな旅館ですが、とっても親切な旅館でした。
まずは、チャイの落ち着ける場所を作ってあえなきゃね。
我が家、カートはあっても、持ち運べるゲージ等、持ってません
ネットで、探してみても大きさが解りづらいので、近所のペットショップを
探しまくり、見つけました。
それが
折りたたみソフトゲージ
パット開いて、簡単に設置できる直ぐれものです。
チャイも居心地良さそうにしてました。
休憩もしたし、夕食前に入りに行くよ。
城崎と言えば、外湯めぐり、何処の温泉に入ろうかな
先にパパに入ってもらって、チャイとばあちゃんとママはココで待ってようね。
次はママ達が入ってきます。
旅館に戻って夕食
温泉外をお散歩するよ。
でも、その前に
ママ達も浴衣に着替える事にしました。(無料だったので。。)
昔懐かしい、遊戯場で射撃をしたり
地ビール飲んだり
温泉街で写真をいっぱい撮ってきたよ
でも、暑くってこの後の花火大会には行けなかったのでした。
チャイも疲れたよね。
明日は、ロープウエイに乗って、美味しいあれ食べて帰ろうね。
朝、チャックアウトする時に、お隣に泊まってたワンちゃん達に会いました。
ママ達はお出かけしてるからって、ロビーでお利口さんに待ってました。
旅館を出て、城崎ロープウエイに乗ってみました。
チャイ初体験です。
途中にも駅が有るみたいです。
私たちは、頂上まで乗っていきました。
チャイも楽しい見たいで良かった
頂上ではこんな場所がありました。
かわら投げ復活したみたいです。
もちろん、願かけて、投げてきましたよ
まずは、パパさんからどうぞ
続いて、ばあちゃんです。
最後はママが投げてみました。
なかなか当たらないものなんですね~。
温泉たまごも食べてきました。
足湯もあったけど、やっぱりチャイは入れません
ママだけ足つけといたよ。
続いて行った先は玄武洞
とってもきれいでした。
さ~次は・・・・
念願のあそこへ
ココまで来たのですから、帰りに寄らなきゃ
きっと後で後悔するよ。
って事で来たかったのは、もちろんココ
念願のたまごかけご飯、たまご4個も食べちゃった
帰りも西紀のサービスエリアで休憩
今日は晴れてるから、ドッグランでも遊べたね。
めずらしくドッグランで走り廻ってたチャイでした。
そして、ばあちゃんからカキ氷貰って幸せそうなお顔のチャイ
とっても楽しい温泉旅行でした。
また、一緒にいこうね。お ま け
城崎温泉旅行が文庫本になりました
中身はこんな感じに仕上がりました
以前、るるららちゃん家ののんちゃんが紹介していたPhotobackで、作ってみました。
とっても良い感じに出来上がってます。
2011/08/21 14:21 | チャイとお出かけ | COMMENT(14) | TRACKBACK(0) TOP